top of page

 Script  

検索

EP-30. 今までに1番効果があった勉強方法

みなさんこんにちは。Kotsu kotsu Nihongoのみずきです。お元気ですか?


前のエピソードでも話しましたが、最近ウォーキングを始めました。土曜日の朝は早起きして、6時半ぐらいから1時間歩いています。ウォーキングするときは、いつもPodcastを聞きながら歩いています。他の日本語の先生のPodcastも聞くし、英語やドイツ語のPodcastも聞きます。インドネシア語のPodcastもさがしているんですが、初心者向けのものが見つからなくて、聞いていません。だれかいいチャンネルを知っていたら教えてください。それか、これを聞いているインドネシア人の人、ぜひ作ってください!


今日は私が今までに一番効果があった、外国語の勉強方法について話します。私は長い間英語を勉強しています。と言っても、ずっと同じ量、同じ質の勉強をしているわけではないです。波があります。

TOEICとか、テストのためだけに勉強していた時期もあるし、先生と会話のレッスンをしていた時期もあるし、勉強をやめた時期もあるし、色んな時期がありました。今は、1週間か2週間に一回ぐらい、オンラインのレッスンを受けています。学習歴は長いので、日常の言葉とか文法はだいたい分かります。


これは日本人によくあることなんですが、英語を読むことはできるんですよ。でも話すことがとても苦手なんですね。学生時代、インプットの練習ばかりしてきて、アウトプットの練習を全くしてこなかったので、すごく差があるんですね。読む力と、話す力の間に、ものすごーく差があります。

ということで、コミュニケーションスキルを上げるというのが、私の長年の課題です。スラスラ英語を話せるようになる、というのが一番の目標ですね。


で、ここからが本題です。今日のトピックです。効果的な、アウトプットの学習方法ですね。先に言っておきますが、ちょっと大変な方法です。ちょっとじゃないな。とても大変な方法です。でも、とても効果があります。大変だけど、根気強く、根気強くです。毎日少しずつ、コツコツ、続けることが大事です。


一つ目は、シャドーイングです。有名な方法なので、私が説明しなくても知っている人は多いですよね。文を聞いて、まねして言う方法です。最初はスクリプトを見ながら言うんですが、最終的には、最後には、スクリプトを見ないで言えるように何回も何回も練習するんです。この練習は、自然なイントネーションとか、発音を身につけることができます。そしてリスニング能力も上がりますよ。


二つ目は、日本語の文を見て、それか、日本語の文を聞いて、その文を、すぐに英語に翻訳して言う、っていう方法です。翻訳する文は、難しい文じゃないですよ。日常生活で使うような、とても簡単な文です。例えばですね、日本語で「お腹がすいてきた」という日本語の文を見た時に、I’m getting hungry. ってすぐ言えるようにする、ということです。


ポイントは、考えながら言う、じゃなくて、すぐに言えるようにする、ということです。途中で「えーっと」とか「あー」って止まってしまうのはダメ。スラスラ、スムーズに英語で言えるように練習します。この方法は、日本、日本語で「瞬間英作文」と呼ばれています。プロの通訳の人たちも、この方法を使ってトレーニングしているそうです。


私はこのトレーニングのおかげで、「あー、こういう時、どんな文法使うんだっけ?」とか考えないで、言いたいことがすぐに言えるようになりました。つまり、スピーキングにとても効果的だったんです。


今回は英語を例に挙げましたが、これを日本語の練習にも応用できますね。母国語の文から、すぐに日本語になおす、という練習をすればいいわけです。

教科書の文だったり、授業で習った文だったり、ニュースや記事で見た文だったり、なんでも好きな文でいいと思います。ただ、自分が日本語を話すときに、実際に使える文のほうが役立ちますよね。


私はこの二つのトレーニングを、毎日1時間ぐらいやっていた時期があります。それは息子の育休中でした。「育休」というのは、子どもを産んだ後、仕事を休むことです。日本では1年間休む人が多いですね。

息子を産んだ時、一人目の子どもだったので、結構暇な時間があったんです。だから英語の勉強にすごくハマって、シャドーイングと瞬間英作文を一生懸命やって、オンラインレッスンも受けて、がんばっていましたね。あの時は、本当に効果を感じました。


でも、でもですね。今は全くやっていないので、コミュニケーションスキルはガクッと落ちました。残念ですね。もう全然スラスラ話せないです。やっぱり言葉は使わないと忘れてしまいますね。


さて、今回紹介した方法は決して楽ではありません。正直に言って大変です。最初にも言いましたが、根気強く続けることが大切です。やっぱり、外国語を話せるようになるには、楽な方法ってないと思うんですよね。毎日のトレーニングが必要です。


でも、楽しんで勉強できるように、工夫することはできると思うんです。今に時代は、オンラインで日本語の勉強の仲間とつながることができます。そして、自分のモチベーションを高めてくれる、自分に合った先生をさがすこともできます。あとは、アプリとか便利なツールを使って、自分の学習を記録したりできるし、あとは、TwitterやInstagramとか、SNSを使って勉強の記録を残すこともできますよね。そういうツールをうまく使って、楽しみましょう。


苦しいだけのトレーニングは、長く続きません。いかに楽しむか!が大事です。どうやって工夫して、楽しく続けることができるか、ですね。これがキーポイントだと思います。

私も、外国語の勉強をこれからもずっと楽しんで、がんばっていきます。いつか、コロナが終わったときに、家族で海外旅行に行けるように。私は行きたい国がたくさんありますからね。はい。みなさん、一緒にがんばりましょう。


はい、今日はここまでです。

このPodcastのスクリプトはHPを見てくださいね。


そして、Instagram、YouTube、Twitter、Facebook、こちらもどうぞよろしくお願いします。では、今日もこつこつがんばりましょう。バイバイ!


◆Podcastの感想やリクエストはこちら


◆サポートしてくれたらうれしいです!


◆Instagram


◆YouTube


◆Twitter


◆Facebook


最新記事

すべて表示

EP-120. 多死社会と死生観

はい、みなさんこんにちは!みずきです。お元気ですか? はい。今日は8月29日です。ってことで、今週でやっと子どもたちの夏休みも終わります! イエーイ(^^)/ はい、まあね、夏休み中でも私はいつも通りレッスンとか仕事をね、していたんですけど、やっぱり子どもが家にいるとお昼ご...

EP-118. 花火大会の厳しい現実

みなさんこんにちは!お元気ですか?みずきです。 はい、今日はですね、前回のエピソードでチラッとお話ししたんですけど、先日ね、私一人で花火大会に行ってきたんですよ。今日はその話をして、その後で、最近日本で花火大会が減っていること。それはなぜなのか。どんな問題が起きているのかっ...

EP-117. ラーメン屋でイヤホン禁止!現代のマナーを考えよう

はい皆さんこんにちは!みずきです。元気ですか~? 毎日暑いですね!日本は毎日36℃、37℃、38℃、39℃までいく日もありますよ。本当に毎日暑いです。 皆さん夏を楽しんでますか?私は結構楽しんでますよ!先週は地元の盆踊り大会も行ってきたし、そして今日の夜は地元の花火大会に行...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page