top of page

 Script  

検索

EP-89. 車が壊れた話

みなさん、こんにちは。

Kotsu kotsu Nihongoのみずきです。

みなさん、お元気ですか?


先日うちの末っ子の運動会がありました。つい最近4歳になったんだけど、上の子と比べたらまだまだ赤ちゃんみたいな末っ子です。一生懸命ダンスをしたり走ったりして、本当にかわいかったですよ。

このpodcastを聞いているみなさんの中で、末っ子の人はいますか?「私ってやっぱり末っ子だな~」って思う瞬間はありますか?


私から見ると、やっぱり末っ子って末っ子ならではのキャラクターがあると感じます。甘え上手っていうか、世渡り上手っていうか。私の夫も4人兄弟の末っ子なんですけど、最初夫と出会ったときの印象が「この人、末っ子っぽい」だったんですよ。先輩とか上司とか自然に距離を縮めて、かわいがられている感じがしたんです。そういうところが「あぁ末っ子ぽいなぁ」って思った覚えがあります。


で、今末っ子を育てていて、あぁ、本当に末っ子だなぁって思います。自分がかわいがられる存在、愛される存在だって分かってるんだよね。例えば朝、保育園に行っていろんな先生に会いますよね。そしたらね、娘はみんなにハグしに行くんです。「〇〇先生~」って走って行ってハグ。本当に甘え上手だなぁって思います。人との距離感が近いって感じかな。こういうことは上の子たちにはなかったなぁ。私ともタイプが違うので、見ていておもしろいです。


今日は我が家の車の話をします。先日、うちの車が壊れました。

まぁね、これまで何回もいろんな場所が壊れていて。毎年どこかが壊れて修理してるっていう状況だったんですよね。それも何万円もかかるような大きな部品が壊れたりしていたんです。この車は中古で買って、全部でこれまで15万km走ってきました。

日本では一般的に新しい車に乗り換えるタイミングっていうのは10万km走ったときって言われています。それか、車を買って13年目です。どうしてかっていうと、13年を過ぎると税金が高くなるからです。うちの車は合計で12年乗って15万kmですから、まぁちょうど買い替えのタイミングだったんだと思います。

それにしても、車は高い買い物ですから、本当はもうちょっと耐えてほしかったんだけどね。まぁしょうがないです。今回はオルタネーターっていう電気を作る部品が壊れちゃいました。


壊れたとき私は子供たちと図書館に行っていて、本を借りたんです。で、いざ車を動かそうとしたらエンジンが全然かからないんですよ。すぐ修理屋に電話して、だいたい1時間後ですかね、来てくれました。修理屋さんが直そうとしてくれたんですけど、オルタネーター、大きな部品を替えないとエンジンはかけることができませんと言われたんです。もう車は動かないから、レッカーで運んで修理工場に連れていきますって言われて。そのときは夜の6時とか7時ぐらいで、外は真っ暗でした。もうしょうがなから歩いて家に帰ることにしたんですけど。ま、まだ歩いて帰れる距離だったから良かったです。20分ぐらいかな。でも末っ子は「歩けない〜寒い〜」とか言って、文句を言って、上の子にずっとおんぶしてもらっていました。やっぱり甘え上手ですね、末っ子は(笑)


私は車に全然こだわりがなくて、乗れるならなんでもいいって思っています。ベンツとかレクサスに乗りたいって全然思わないんですね。まぁ、そもそもそんな高級車買えないんですけどどね(笑)

それに車にお金をかけるなら、私は旅行に使いたい。旅行にお金をかけるほうがいいな~って思います。みなさんは車が好きですか?

私は車の運転が好きじゃないし自信がないので、本当は乗りたくないんです。でも私の住んでいるところは都会じゃないので、車がないと生活できません。だからしょうがなく乗っています。


車はね、怖いですよ。私は実は昔事故の経験があるんです。車とトラックの事故だったんですけど、大きな事故で、車のガラスが全部割れて私は血だらけになっちゃって、骨が折れたりとか肺に穴が開いたりとか、本当に大変なケガをしたことがあります。これは私の不注意が原因だったんですけどね。なので、この事故以来、運転にはすごく気を付けているし、運転って怖いなって思っています。その事故では私がケガをしただけで、誰も、他の人は誰もケガをしなかったんですね。すごく運が良かったと思います。誰も死ななかったし。でもやっぱり運転していると、相手にもケガさせるリスクがあるから、本当に怖いなって思います。


それから日本では高齢者、お年寄りの車の事故も社会問題になっています。高齢者になるとどうしても操作ミスが増えますよね。例えばアクセルとブレーキを踏み間違えてしまうとか。この踏み間違えによる事故は最近本当によく聞きます。それで人が、歩いている人が亡くなってしまったり、ケガをしたり、建物を壊しちゃったりとかね。

高齢者の運転は危ないから絶対やめたほうがいいんだけど、でも田舎は電車とかバスがあまりないですから、車がないとどこにもいけないんですね。かといってタクシーを使えるかって言ったら、そこにも問題はあります。今、日本ではタクシー運転手も本当に足りていなくて社会問題になっているんですよ。

はい、たくさん問題がありますね。まぁね、いろんな問題について話していると話が終わらなくなっちゃうので、今日はここまでです。また次のエピソードでタクシー運転手の不足問題について話そうと思っています。


Podcastのスクリプトは私のホームページにあります。それから私の会話レッスンに興味がある人、ホームページから予約ができるので、ぜひチェックしてください。

Patreonのメンバーも募集しています。3ドルから参加できます。私のビデオポッドキャストとか、ワークシートをシェアしたりとか、あとコミュニティに入ったら毎月スピーチチャレンジ、ライティングチャレンジをしています。

Instagram、YouTube、Facebook、TikTokをやってますので、こちらもぜひフォローをお願いします。


ではでは、今日もこつこつがんばりましょう!

バイバイ!



◆Patreonになって限定コンテンツを楽しもう!


◆Podcastの感想やリクエストはこちら


◆Buy me a coffeeでサポートしてくれたらうれしいです!


◆Instagram


◆YouTube


◆Twitter


◆Facebook


◆TikTok


最新記事

すべて表示

EP-120. 多死社会と死生観

はい、みなさんこんにちは!みずきです。お元気ですか? はい。今日は8月29日です。ってことで、今週でやっと子どもたちの夏休みも終わります! イエーイ(^^)/ はい、まあね、夏休み中でも私はいつも通りレッスンとか仕事をね、していたんですけど、やっぱり子どもが家にいるとお昼ご...

EP-118. 花火大会の厳しい現実

みなさんこんにちは!お元気ですか?みずきです。 はい、今日はですね、前回のエピソードでチラッとお話ししたんですけど、先日ね、私一人で花火大会に行ってきたんですよ。今日はその話をして、その後で、最近日本で花火大会が減っていること。それはなぜなのか。どんな問題が起きているのかっ...

EP-117. ラーメン屋でイヤホン禁止!現代のマナーを考えよう

はい皆さんこんにちは!みずきです。元気ですか~? 毎日暑いですね!日本は毎日36℃、37℃、38℃、39℃までいく日もありますよ。本当に毎日暑いです。 皆さん夏を楽しんでますか?私は結構楽しんでますよ!先週は地元の盆踊り大会も行ってきたし、そして今日の夜は地元の花火大会に行...

Comments


bottom of page